自動車ー水冷エンジンでオーバーヒートした時に薬缶の水を注ぎ足していた。オリンピックー毎日、小学校で競技のテレビ中継を見ていた。高跳び込みなどマイナーなものが多かったような。多分視聴率を期待できる競技は夜間に開催・放映されていたのかと思う。
69才世田谷区
詳細
50
家族でのキャンプ(釣り、料理など)。場面は変わり、自宅の庭にて、たらいとじょうろで水遊び。夜の花火。場面は変わり、お正月。着物姿の子どもと初詣(野沢稲荷神社か)。背後に原水爆禁止の看板。中野新橋の芸妓の新年。野沢稲荷神社の祭礼、お神輿、デコレーションされた車。二子玉川園など。
27:02
© 2019-2025 Lifestyle Design Center, remo. Privacy Policy